出水に行ってきました2014
今年も早々と出水に行ってきました。
何と驚き、今年はたくさんのナベツルが飛来していました。
(東干拓地)
出水に行ってきました2014_e0197884_10262675.jpg
出水に行ってきました2014_e0197884_10265363.jpg

ナベヅルの数は今までで最高ではないでしょうか。
マナヅルはこの日も数多くが飛来したようです。1500羽飛んできてるとの情報でした。
翌日にはきっと数が増えていると思います。
出水に行ってきました2014_e0197884_10271990.jpg
出水に行ってきました2014_e0197884_10274853.jpg

天気が良く、夕日もきれいでした。
ツルの飛翔姿を夕日とともに撮れたら、と思い、待ちました(^_-)-☆
出水に行ってきました2014_e0197884_1028943.jpg
出水に行ってきました2014_e0197884_10283469.jpg
出水に行ってきました2014_e0197884_10285226.jpg

昨年見ることのできなかったカナダヅルにも会えました。しかも親子です!
楽しい旅でした。
出水市ツル観察センターの方が、今年のツルの渡りは異常だったと話していました。
1週間に2個の台風のせいだったのではないかと話されてました。
少しづつ増えていくはずが、突然数百羽とか1000羽超える大群がやってきたそうです。
ナベヅルは世界中に一万羽強が生息するといわれています。
そのほとんどが冬場この出水で過ごします。
なのに今年はすでに13000羽を超えています。
世界中のナベヅルがやってきたのではないかというほどです。
この冬、あと2回は出水に行きたいと思ってます。
by poiyo-2010 | 2014-11-18 10:49 | 野鳥 | Comments(6)
Commented by korekore1926 at 2014-11-18 22:54
ナベヅル、15,000羽とは驚きですね。
そのほかにも、マナヅル、カナダヅルなど壮観な眺めのことでしょう。
夕日に飛ぶツルも絵になりますね。ナイス !!
Commented by エフ at 2014-11-19 22:27 x
こんばんは
出水はスゴイことになってますね
こんなに集まってきてよいのでしょうか
コワいような数集まってますね
鶴たち同士で情報交換してたりして
ピークは何羽になるのか気になります
Commented by 山小屋 at 2014-11-20 07:04 x
世界中のナベヅルが出水に集合ですか?
ナベヅルサミットでもあるのでしょうか?
夕日とツルの飛翔・・・
きれいでした。
Commented by poiyo-2010 at 2014-11-21 09:19
こんにちは、korekoreさん。
たぶん今はもっと増えてるかもしれません。
マナヅルがこの日あと1500羽飛んできているとの情報があったと話してました。
昼間はあちこちに散らばっているツルも夕方になるとねぐら(ツル観察センター)に集まってきてました。
同じ光景ですが、なんだか楽しいんです。
昨年は3回行きましたから、今年もあと2回は行きたいと思ってます。
夕日にツルの飛翔、きれいでした。
自宅パソコンでの編集ができなかったのでそのままの画像を張り付けただけです。
きれいでした。
ありがとうございました。
Commented by poiyo-2010 at 2014-11-21 09:29
こんにちは、エフさん。
鳥インフルエンザが流行したら、と怖い気がしますよね。
そしたら一気にナベヅルは絶滅してしまいます。
昨年その話を地元の方と話しました。
地元では消毒は徹底しています。
今できる限りの努力を地元の方はしてるようです。
諫早の干拓地でも数羽のツルを見かけますが、警戒心が強く、近くでは見れません。
ここではたくさんのツルを近くで見ることができます。
同じような画像になってしまいますが、なぜかツルは優雅で楽しいです。ついついまた行こうと思ってしまいます。
長崎からフェリーを使って、5時間くらいでしょうか。
楽しい旅ですよ。
ありがとうございました。
Commented by poiyo-2010 at 2014-11-21 09:32
こんにちは、山小屋さん。
そうですね、ツルサミットでもやってるんでしょう(笑)
たまに、珍しい種類のツルもやってきてます。
たくさんのツルの中で、珍しいツルを探すのは、まず私ではなかなか…
地元の方の情報があってこそです。
今回もいろいろ教えていただきました。それに運が良かったです。
きれいな夕日にも出会えました。
また行こうと思います。
ありがとうございました。

自然の中の鳥や花、探しに行きます。ついでに夕日も。
by poiyo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2023年 08月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 03月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
最新の記事
ワッサーという信州の桃
at 2023-08-12 21:47
犀川にて
at 2022-02-09 14:20
真昼の月
at 2022-02-08 01:27
ノスリは冬鳥?!
at 2022-02-05 19:38
冬の満月
at 2022-02-04 19:36
ファン
ブログジャンル
画像一覧