雨が上がっていろんな子たちが入って来た様子。
poiyoにはなかなか探せないけれど、教えてもらって何とか…(^_^;)
ツメナガセキレイ(キマユツメナガセキレイ)は、眉が黄色くて、シベリアツメナガセキレイは
眉は白いが短い。そして眉が無いのがキタツメナガセキレイで、眉が白く長いのがマミジロツメナガセキレイだって…
今回はシベリアツメナガセキレイをどうぞ。
眉が白くて短いのがシベリアツメナガセキレイ。



他のセキレイたちと比べるとつめが長いの、わかる?

この日は2羽いたよ。

この子と…

この子の違いは眉でわかるよね。

一緒にタイワンハクセキレイも1羽いた。
タイワンハクセキレイ
胸元の黒が嘴の下までつながっている。

poiyoにはなかなか探せないけれど、教えてもらって何とか…(^_^;)
ツメナガセキレイ(キマユツメナガセキレイ)は、眉が黄色くて、シベリアツメナガセキレイは
眉は白いが短い。そして眉が無いのがキタツメナガセキレイで、眉が白く長いのがマミジロツメナガセキレイだって…
今回はシベリアツメナガセキレイをどうぞ。
眉が白くて短いのがシベリアツメナガセキレイ。



他のセキレイたちと比べるとつめが長いの、わかる?

この日は2羽いたよ。

この子と…

この子の違いは眉でわかるよね。

一緒にタイワンハクセキレイも1羽いた。

タイワンハクセキレイ
胸元の黒が嘴の下までつながっている。

by poiyo-2010
| 2014-04-30 19:38
| 野鳥
|
Trackback
|
Comments(12)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは
セキレイもいろんな種類がいるんですね
教えてもらったらちょっと違いがわかりました
が写真で確認しないと見分けられないかも
渡り鳥ですか?
セキレイもいろんな種類がいるんですね
教えてもらったらちょっと違いがわかりました
が写真で確認しないと見分けられないかも
渡り鳥ですか?
Like
こんにちは*^^*
何やら舌を噛みそうな名前の知らない子ばかりですね。
沢山のすばらしい出会い、拝見するだけで満足、満足です。
連休明けから学校ですか?
学校に行く前に母娘三人旅行も出来たし鳥も沢山撮れて良かったですね。
何やら舌を噛みそうな名前の知らない子ばかりですね。
沢山のすばらしい出会い、拝見するだけで満足、満足です。
連休明けから学校ですか?
学校に行く前に母娘三人旅行も出来たし鳥も沢山撮れて良かったですね。

こんばんは。ほんと、舌を噛みそうな名前ですね。
黄色いセキレイにも、いろいろ種類がいるんですね。
図鑑で確認しましたが、見ても見分けがつきそうにありません。^^;
シベリアツメナガセキレイの目先の黒い感じが可愛いですね。
♂♀の違いですか?
↓のコホオアカも、きれいな鳥ですね。そちらも無理かもしれませんが、一度は見てみたい鳥です。
いろいろ楽しい出会いが続いて良かったですね。
黄色いセキレイにも、いろいろ種類がいるんですね。
図鑑で確認しましたが、見ても見分けがつきそうにありません。^^;
シベリアツメナガセキレイの目先の黒い感じが可愛いですね。
♂♀の違いですか?
↓のコホオアカも、きれいな鳥ですね。そちらも無理かもしれませんが、一度は見てみたい鳥です。
いろいろ楽しい出会いが続いて良かったですね。
舌をかみそうな名前。
私が石垣島でみたのは、眉が黄色いツメナガセキレイでした。
同じようにツメがびっくりするくらい長かったです。
シベリアツメナガセキレイはちょっと丸みがあってかわいいですね。
私が石垣島でみたのは、眉が黄色いツメナガセキレイでした。
同じようにツメがびっくりするくらい長かったです。
シベリアツメナガセキレイはちょっと丸みがあってかわいいですね。

おはようございます、エフさん。
今の時期、渡ってきます。
期間限定でしょうか?
みなさん、必死に追いかけてますから、わかります。
今度紹介する予定のツメナガセキレイ(キマユツメナガセキレイ)は綺麗な黄色です。
そして、子の頃見かけるハクセキレイの中にはタイワンハクセキレイが見かけられます。もうホオジロハクセキレイは見られませんね。
名前の通り、爪が長いですよ(*^_^*)
ありがとうございました。
今の時期、渡ってきます。
期間限定でしょうか?
みなさん、必死に追いかけてますから、わかります。
今度紹介する予定のツメナガセキレイ(キマユツメナガセキレイ)は綺麗な黄色です。
そして、子の頃見かけるハクセキレイの中にはタイワンハクセキレイが見かけられます。もうホオジロハクセキレイは見られませんね。
名前の通り、爪が長いですよ(*^_^*)
ありがとうございました。
おはようございます、山小屋さん。
首元の黒い模様を見て下さい。
よだれかけみたいになってるのが普通のハクセキレイです。
タイワンハクセキレイは嘴の下まで黒いのがつながっています。どちらも目の部分に黒い過眼線があります。
タイワンハクセキレイは渡りの時期だけです。
なかなか見かけない鳥ですからね。
ハクセキレイを見たら、ちょっと目を向けてみて下さい。
ありがとうございました。
首元の黒い模様を見て下さい。
よだれかけみたいになってるのが普通のハクセキレイです。
タイワンハクセキレイは嘴の下まで黒いのがつながっています。どちらも目の部分に黒い過眼線があります。
タイワンハクセキレイは渡りの時期だけです。
なかなか見かけない鳥ですからね。
ハクセキレイを見たら、ちょっと目を向けてみて下さい。
ありがとうございました。
おはようございます、紅さん。
爪が長いセキレイの種類、と考えれば、読みやすい(笑)
お元気そうですね。
すっかりそちらの生活には慣れましたか?
都会まで1時間だなんて、いい環境。
メリハリがあっていいですね(*^_^*)
今の渡りの時期の子は、コホオアカの様に、疲れて飛べない子がいたり、人を恐れないで(空腹のためか?)食べるのに夢中で近づいてくる子もいます。
昨日の夕方なんて3メートルも近づいてきました。
私の方向には5メートルでしたが…。
いつか、機会があったらいらして下さいね。
やはり春ですね。
ありがとうございました。
爪が長いセキレイの種類、と考えれば、読みやすい(笑)
お元気そうですね。
すっかりそちらの生活には慣れましたか?
都会まで1時間だなんて、いい環境。
メリハリがあっていいですね(*^_^*)
今の渡りの時期の子は、コホオアカの様に、疲れて飛べない子がいたり、人を恐れないで(空腹のためか?)食べるのに夢中で近づいてくる子もいます。
昨日の夕方なんて3メートルも近づいてきました。
私の方向には5メートルでしたが…。
いつか、機会があったらいらして下さいね。
やはり春ですね。
ありがとうございました。
おはようございます。kogamoさん。
この翌日にはツメナガセキレイ(キマユツメナガセキレイ)とマミジロツメナガセキレイとシベリアツメナガセキレイとが混じってました。6羽くらいいました。キタツメナガセキレイは、よくわかりませんでした。
シベリアが個体差があって混乱します。
でも渡りの時期だけの珍しい子たちです。遠巻きに写真を撮るので、うまく撮れませんでした。
もう少しチャンスはありそうです。
コホオアカを見てないのですか?
私はホオアカをまだ一度しか見てません。しかも大分で。
その話をしたら、笑われてしまいました(^_^;)
見られるといいですね。
ありがとうございました。
この翌日にはツメナガセキレイ(キマユツメナガセキレイ)とマミジロツメナガセキレイとシベリアツメナガセキレイとが混じってました。6羽くらいいました。キタツメナガセキレイは、よくわかりませんでした。
シベリアが個体差があって混乱します。
でも渡りの時期だけの珍しい子たちです。遠巻きに写真を撮るので、うまく撮れませんでした。
もう少しチャンスはありそうです。
コホオアカを見てないのですか?
私はホオアカをまだ一度しか見てません。しかも大分で。
その話をしたら、笑われてしまいました(^_^;)
見られるといいですね。
ありがとうございました。
おはようございます、korekoreさん。
キマユツメナガセキレイは綺麗な子ですね。
中でも目立ってしまいます。
シベリアツメナガは個体差があってキタツメナガか?!と思う事もありますが、遠すぎてボケボケ。はっきりしません(^_^;)
マミジロツメナガもいましたが、これもボケボケ。
また挑戦します。
今日は午後から入校式です。
この連休を過ごしたら、毎日8時間の授業が始まります…(-_-;)
頑張らなきゃ。
ありがとうございました。
キマユツメナガセキレイは綺麗な子ですね。
中でも目立ってしまいます。
シベリアツメナガは個体差があってキタツメナガか?!と思う事もありますが、遠すぎてボケボケ。はっきりしません(^_^;)
マミジロツメナガもいましたが、これもボケボケ。
また挑戦します。
今日は午後から入校式です。
この連休を過ごしたら、毎日8時間の授業が始まります…(-_-;)
頑張らなきゃ。
ありがとうございました。
おはようございます、あおさん。
鳥撮りに出かけさえすれば、みなさん先輩ですから、いろんな事教えていただいてます。
今の渡りの時期です。みなさんがカメラを向けていれば、珍しいものがいる、とわかります(笑)
それに、キセキレイとは足の色が違うようです。
でも、仲に混じっていたら、どっちがどっち?!って感じになるかもしれません。
眉が白かったり、黄色かったり、腹が白かったり、頭が白かったり…いろんな珍鳥がいるようで…(^_^;)
何だかいつも混乱してます。
ありがとうございました。
鳥撮りに出かけさえすれば、みなさん先輩ですから、いろんな事教えていただいてます。
今の渡りの時期です。みなさんがカメラを向けていれば、珍しいものがいる、とわかります(笑)
それに、キセキレイとは足の色が違うようです。
でも、仲に混じっていたら、どっちがどっち?!って感じになるかもしれません。
眉が白かったり、黄色かったり、腹が白かったり、頭が白かったり…いろんな珍鳥がいるようで…(^_^;)
何だかいつも混乱してます。
ありがとうございました。