大村湾にて
大村湾にはいろんな鳥がいた。
ヒドリガモ、イソシギ、マガモにヨシガモ。
と、観察してると小さな鳥の小群が飛んできた。
大村湾にて_e0197884_18312211.jpg

着地すると、みんな反対方向へ歩きだす。
あらら、これじゃおしりだけになっちゃうよ~(~_~;)
大村湾にて_e0197884_1831366.jpg
大村湾にて_e0197884_1832967.jpg

やっとUターン。
大村湾にて_e0197884_18322464.jpg

イソシギに似てると最初は思ったけど、イソシギは集団でいる所を見たことがないし、
くちばしの長さと足の色が違う。それから肩のそり込み。
大村湾にて_e0197884_1832396.jpg
大村湾にて_e0197884_18325344.jpg

ハマシギの冬羽ね。
大村湾にて_e0197884_1833742.jpg

by poiyo-2010 | 2013-11-21 21:05 | 野鳥 | Comments(6)
Commented by kogamo at 2013-11-22 06:19 x
おはようございます。
ハマシギシギは大好きなシギです。
コロコロした子がたくさん並んで本当に可愛らしい光景ですね。ちょこまか動いている姿が伝わって来ますよ。
以前はこちらの川でも時々見られて楽しみな鳥だったのですが、最近はめったに見ることもなく寂しい気持ちです。
橋や川の工事が何年も続いていることが影響しているようです。
poiyoさんのブログで可愛いハマシギが見られてよかったです。
↓のハクチョウは、コブハクチョウの幼鳥のようです。若い頃はコブがないのです。これから少しずつ出て来るのでしょう。
飼育されてたものが野生化して留鳥として見られるようです。図鑑によると内湾や河口でも見られるそうです。珍しいですね。
Commented by poiyo-2010 at 2013-11-22 07:30
おはようございます、kogamoさん。
ハマシギ、可愛いですね。
遠目にはイソシギかと…ハマシギの夏羽は見たことがありますが、冬羽はまともに見たのは初めてです。

一昨年ここで、コブハクチョウのペアを見ました。
近くの飼われていた公園から逃げ出したと聞きました。
それじゃ、この子たちは彼らの子供かもしれませんね。
私の見た図鑑には幼鳥が載ってなかったので、わかりませんでした。多分、幼鳥でそのうち変わってくるのかな、と想像はしてました。
だって、そんな珍しい鳥なら、もっと話題にもなってるでしょう。
それにしても、海水の中で大丈夫なんでしょうか?
そのうち、色まで変わってくるかもしれませんね。
首の灰色は、汚れじゃなかったのね(笑)
kさんと、「幼鳥よね、汚れじゃないよね」と話しましたが、正解だったのですね。
ありがとうございました。
Commented by at 2013-11-22 08:12 x
おはようございます*^^*
poiyoさんのところでハマシギをUPされるのは珍しいですね。
初めてハマシギの大群を見たときは豆粒のようで驚きました。
千葉の干潟へ白と行った時でした。その後何回も出会うチャンスがありました。
何時も群れを成していますね。

↓コブハクチョウの幼鳥さんでしたか。識別出来ずにコメント出来ませんでした。
さすがkogamoさんですね。
成鳥のコブハクチョウは皇居のお堀で何時でも見られます。
行ってみようかしら。
Commented by poiyo-2010 at 2013-11-22 20:14
こんばんは、紅さん。
このハマシギは10羽程度の群れでした。
干潟のハマシギは、もっとたくさんいて、豆粒くらいです。
こんなそばで、見たのは初めてですね。
コブハクチョウの幼鳥。
さすがkogamoさんです。
コブハクチョウが皇居のお濠で見られるんですか。
いいですね。是非行ってみて下さい。
これから夜勤なんです。夜勤は今夜とあと1回でおしまいです。
良く頑張りました(*^_^*)
ありがとうございました。




Commented by korekore at 2013-11-22 22:24 x
こんばんわ。
もう、夜勤にお出かけのことでしょうね。
例の白鳥もどきはコブハクチョウだったとわかり、よかったです。
しかも、可愛い水鳥はハマシギだったとは・・・
私は、ハマシギ初見です。
おかげさまで、ブログネタにはしばらく困ることはないようです。
では、では、また。
Commented by poiyo-2010 at 2013-11-23 10:08
おはようございます、korekoreさん。
夜勤明けで、帰ってきました。眠いです(-_-;)
ハマシギ、初見ですか?
夏の干潟に行くと、お腹の黒い夏羽のハマシギがたくさん(多分数百羽超え)いますよ。
でもこんなに近いのは初めてだし、冬羽も初めてです。

コブハクチョウだったようですね。
はっきりして良かったです。
あれからもう一度干拓に行ってきましたが、★○○は同じ所にいました。撮り放題でした(笑)
今夜アップします。
ありがとうございました。


自然の中の鳥や花、探しに行きます。ついでに夕日も。
by poiyo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2023年 08月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 03月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
最新の記事
ワッサーという信州の桃
at 2023-08-12 21:47
犀川にて
at 2022-02-09 14:20
真昼の月
at 2022-02-08 01:27
ノスリは冬鳥?!
at 2022-02-05 19:38
冬の満月
at 2022-02-04 19:36
ファン
ブログジャンル
画像一覧