出水にツルを見に行ってきました!!
出水市ツル観察センターがオープンするのは11月1日。
poiyoが出かけたのは10月30日、31日。
今回の旅ではフェリーを利用したけど、宿まで少し遠かったので約500キロを運転しました。
目的はツル!!そしてフェリーにまとわりつくユリカモメ。
島原港を8時35分のフェリーで出発。
熊本港まで約1時間の旅。軽自動車は1800円。すごく安い(^v^)
出水にツルを見に行ってきました!!_e0197884_10471176.jpg

快晴なのにPM2.5 のせい?
出水にツルを見に行ってきました!!_e0197884_10474837.jpg

出水市ツル観察センターのモニュメント。
出水市に入ると、いたるところにツルのモニュメントがあり、道路標識も「ツルの飛来地」
との案内がされていてわかりやすかったよ。
出水にツルを見に行ってきました!!_e0197884_10515734.jpg

センターのそばにはツルはいなかったけど、すぐ近くの東干拓にはたくさんいた。
出水にツルを見に行ってきました!!_e0197884_113476.jpg

次々と飛んでくる。
出水にツルを見に行ってきました!!_e0197884_1133995.jpg
出水にツルを見に行ってきました!!_e0197884_1142096.jpg

この日はフェリーにまとわりつくユリカモメもウミネコもみられなかったけど、
ナベヅルは4000羽、マナヅルは2割くらいかな?いたようです。
珍しいカナダヅルも1羽いたようですが、poiyoには見つけられませんでした。
それでもたくさんのツルに会えて嬉しかったです。
出水のツル、しばらく続きます(*^_^*)
by poiyo-2010 | 2013-11-02 11:13 | 野鳥 | Comments(6)
Commented by 山小屋 at 2013-11-03 07:02 x
出水市はナベヅルの飛来地として知られていますね。
だいぶ前ですが、川崎からフェリーで宮崎まで入り、
そこからバスで見に行ったことがあります。
たくさんのナベヅルが羽を休めていました。
Commented by kogamo at 2013-11-03 08:35 x
おはようございます。
500キロも運転、お疲れ様でした。軽自動車でしたか( ^^)
群れで羽を休めるツルや美しい飛翔姿が見られてよかったですね!
4000羽とは驚きです。たくさんのツルが戻って来て、感動ですね。
一度は見てみたい光景です。ありがとうございました。
Commented by poiyo-2010 at 2013-11-03 18:13
こんばんは、山小屋さん。
今朝は夜勤明けで、夕方まで寝てました。川崎から宮崎までのフェリーはかなり揺れたことでしょうね。
島原から熊本までのフェリーは1時間でした。
快適でしたね。
帰りは特に楽しかったです。
ピーク時はツルの数も2万羽くらいになるのでしょうか。
餌をまくのも11月1日からだそうです。
一度行って、様子が分かったので、今期にもう一度行こうと思ってます。
見るだけで楽しくなってしまいます。
仕事をやめるので、今冬は鳥三昧出来そうです。
ありがとうございました。
Commented by poiyo-2010 at 2013-11-03 18:20
こんばんは、kogamo さん。
500キロ以上を運転したと思います。
楽しかったですよ。
ピーク時は2万羽くらいになるのではないでしょうか?
この時期はまだ早いからそんなに見られるとは期待してませんでした。
もしかしたらほんの数10羽見られたら良いと思ったほどでした。
なのにこんなに多く出逢えてよかったです。
他に珍しい子にも出逢えました。
待望のユリカモメにも出逢えて、写真もとれました。
今季はもう一度行こうと思います。
ありがとうございました。
Commented by エフ at 2013-11-04 20:14 x
こんばんは
そうか~島原港から熊本港へ渡ったんですね
1時間もかかるのですか
結構遠いですね
もう4000羽も?!
ピーク時は20000羽!
鶴の聖地でしょうか
おつかれさまでした
Commented by poiyo-2010 at 2013-11-04 23:09
こんばんは、エフさん。
島原からフェリーに乗ったのは初めてかも。
今季はもう一度行きたいと思ってます(*^_^*)
熊本から出水まで結構かかったし、ナビが変な道を示すので時間もかかりました。
それに渋滞(-_-;)
九州一周駅伝があってそのための渋滞でした。
出水に着いて、鳥に興味のない人は、はいはい、見た見た、で帰るのでしょうが、私は楽しかったなあ。
何時間でもいられそうでした。次は椅子を持参しなければ!!
2万羽、あちこちにツルだらけでしょうね。
やはりもう一度は行きたいです。
ありがとうございました。

自然の中の鳥や花、探しに行きます。ついでに夕日も。
by poiyo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2023年 08月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 03月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
最新の記事
ワッサーという信州の桃
at 2023-08-12 21:47
犀川にて
at 2022-02-09 14:20
真昼の月
at 2022-02-08 01:27
ノスリは冬鳥?!
at 2022-02-05 19:38
冬の満月
at 2022-02-04 19:36
ファン
ブログジャンル
画像一覧